自分にあったはたらき方を。
どこからでもスタートできます。


Life谷九・Life南森町では、従来の就労継続支援B型事業所に多い、
事業所へ自ら通っていただく「通所支援」に加え、自宅で支援を受ける「在宅支援」、
事業所ではなく一般企業にて作業をする「施設外就労」の3つの支援体制が整っています。
また「通所&施設外」や「通所&在宅」などというように、
上記の3つを組み合わせて働くことも可能です。
支援員との面談をしながら、今後していきたいことやご希望、お悩みや不安、
体調の具合などをお伺いして無理をすることのない支援内容をご提案いたします。
ご自身のペースで少しずつステップアップしていただければと思います。
色々な体験やお仕事を通じてご自分に合ったお仕事を見つけてください。
初めての方もスタッフがしっかりサポートいたしますのでどうぞご安心ください。

在宅ではたらく(在宅支援)
最初のステップとして…
在宅支援とは、施設に通わずにご自宅でお仕事をしていただく支援方法です。
身体的・精神的な障がいだけでなく、社会生活が原因で自宅から出ることに不安を感じて引きこもっているなど施設に通うことが困難な方の最初のステップとして最も取り組みやすい支援方法です。

Lifeの在宅支援のポイント
- 街中の人混みや騒音が苦手であったり、身体が不自由なため外出や移動がしづらい方など
さまざまな理由で施設に通うことが難しい方に最適です。 - まずは在宅での仕事を通じて規則正しい生活習慣を身につけていくことから始められます。
- 作業開始と作業終了のタイミングで1日2回、お電話/LINE/メールでご連絡をいただくことで社会と繋がることにもなります。
- 勤務時間は10時~15時のうち、週に1日/30分~スタートできます。
Lifeの在宅支援の概要
| 仕事・作業内容 | 軽作業(組み立て・梱包・仕分け・折り加工・袋詰め・ラベル貼りなど) データ入力(Word、Excelなど) クリエイティブ(画像作成など) 商品出品作業 |
|---|---|
| 勤務時間 | 平日 10時~15時/土、日曜10時~12時(日曜日はLife谷九のみ営業しております) 週に1日/30分~4時間 |
| 工賃 | 1日あたり最大で1,200円+皆勤、精勤手当(1ヶ月22日換算で36,400円) |
| その他 | ・作業開始と終了の際の2回、お電話/LINE/メールで連絡をしていただきます。 ・7~14日に1度、面談として来所いただき成果物提出や作業内容の確認を行います。 ・お仕事の話以外のサポートや、看護師からの医療的・精神的ケアも受けていただけます。 |

通所ではたらく(施設内支援)
生活リズムを整えましょう!
施設内(通所)支援とは、Lifeの事業所まで来ていただきお仕事をしていただく支援方法です。
通勤というルーティンをこなすことで、生活リズムを整えながら就労に向けて必要なルールやスキルを学び、自立した社会生活を目指していくことを目的としています。
最初は、支援スタッフとの何げない話など気軽にお喋りしながら、やりたい作業や興味のあることを見つけることから始めていただけます。

Lifeの施設内支援のポイント
- 「外に出て仕事ができるようになりたい」「施設に通いながら生活リズムを整えたい」「就労へ向けての準備をしていきたい」などの目標がある方にぴったりです。
- 区切りのある机で、集中して取り組めるブースがあります。
- 就労支援を初めてご利用になられる方も支援スタッフが丁寧に対応いたしますので、お気軽にお問い合わせください。
- 定期的な面談でお仕事の作業適性の見極めや、生活面でのお悩みについてのご相談、サポートなどを支援スタッフがお手伝いします。
- 勤務時間は10時~15時のうち、週に1日/30分~スタートスタートできます。
Lifeの施設内支援の概要
| 仕事・作業内容 | 軽作業(組み立て・梱包・仕分け・折り加工・袋詰め・ラベル貼りなど) データ入力(Word、Excelなど) クリエイティブ(イラスト作成など) 商品出品作業 ※ 紹介している作業内容すべて可 |
|---|---|
| 勤務時間 | 平日 10時~15時/土、日曜10時~12時(日曜日はLife谷九のみ営業しております) そのうち1日30分~4時間/週1回から |
| 工賃 | 1日あたり最大で1,600円+皆勤、精勤手当(1ヶ月22日換算で45,200円) |
| その他 | ・無料の昼食をご用意しています。またコーヒーやお茶などのフリードリンクもあります。 ・休憩は自由にとっていただけます。 ・お仕事の話以外のサポートや、看護師からの医療的・精神的ケアも受けていただけます。 |

企業ではたらく(施設外就労)
一般就労に近い形です
施設外就労とは、Lifeが業務提携を行っている【一般企業】にてお仕事をしていただく支援方法です。
施設内(通所)支援とは異なり、実際に就業者が居る空間で業務提携先から依頼されたお仕事に従事することでより実戦的で専門的な作業に取り組み、社会で活かすことができるスキルを身につけることで一般企業への就労をすることを目的としています。

Lifeの施設外就労のポイント
- 施設外就労は、一般就労に一番近い支援内容となっています。施設で習得したスキルや作業をもとに実戦的なお仕事をしていただきます。
- 「より専門的なお仕事をやってみたい」「好きなお仕事をやってみたい」
「就業者と同じ空間で実戦的なお仕事をしてみたい」という方は施設外就労をぜひご利用ください。 - 提携先の企業は、Lifeの関連会社や古くからお付き合いのある企業であることが多いのでご安心ください。
Lifeの施設外就労の概要
| 仕事・作業内容 | 倉庫作業、清掃作業、オンラインショップ運営補助(撮影、画像編集など) |
|---|---|
| 勤務時間 | 平日10時~15時/土・日10時~12時 (日曜日ののご利用はLife谷九のみとなっております。) |
| 工賃 | 工賃 1日あたり最大で2,000円+皆勤、精勤手当(1ヶ月22日換算で54,000円) |
ご利用を検討している方へ
就労継続支援B型事業所 Life谷九・Life南森町では、
いつでも見学・体験を受け付けています。
気になった方は、お申し込みの上事業所にお越ししください。
就労継続支援B型事業所
Life谷九
大阪市天王寺区生玉前町5番16号 CHIBA Bldg 401
谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」1番出口より徒歩5分
谷町線・千日前線「谷町九丁目駅」5番出口より徒歩8分
就労継続支援B型事業所
Life南森町
大阪市北区天神橋2丁目2番10号 ワイズビル801
「南森町」駅4番出口より徒歩3分
「大阪天満宮」駅3番出口より徒歩5分


